TOP > マニアーナ! > まゆみん解説 亀の飼育 大辞典道場 >


まゆみん解説 亀の飼育 大辞典道場 人気のネタ

昨日のアクセス数ランキング

89回
亀の皮膚病とケガに使える市販の薬 まとめ(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2020年7月16日
亀の、水カビ病や細菌性皮膚炎など「皮膚病」に使える薬と治療方法!おもに亀飼育者...
70回
亀が冬眠から起きる時期はいつ?冬眠明けの飼育まとめ!(1)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2011年3月22日
クサガメ・イシガメ・アカミミガメなどの亀たちの冬眠期間と時期は、11月〜...
64回
【リクガメの餌】あげてよい野菜・野草・果物の種類 一覧 (2)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2009年10月10日
リクガメに与えても大丈夫な植物(野菜・野草・フルーツ)と、上手な餌の与え方の情...
46回
リクガメの睡眠時間 寝てばかりの原因・対処法(2)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2012年6月29日
リクガメの睡眠時間について、よくある疑問・質問まとめです。 リクガメ...
44回
【亀の餌】 亀にあげてよい餌・食べ物 一覧 (11)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2011年8月11日
クサガメ・イシガメ・ミドリガメなどの亀にあげても大丈夫な餌、食べ物の種...
30回
亀の日光浴のさせ方 時間・回数・頻度などの目安!(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2020年6月25日
亀の日光浴のさせ方について、初心者向けの基礎知識まとめ。時間の目安・頻...
29回
亀にあげてはダメな餌・食べ物 一覧 (4)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2009年9月7日
クサガメ・イシガメ・ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)などの「亀にあ...
25回
【リクガメの餌】あげてはダメな野草・植物 一覧 (0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2020年5月25日
リクガメに与えてはダメな、毒になる植物・野草・食品類まとめ。以下の...
25回
【亀の病気】目が開かない・白く腫れる「ハーダー氏腺炎」 薬と...(3)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2011年5月18日
クサガメ・イシガメ・ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)などの亀がもっ...
24回
亀の水カビ病に、イソジンを使って大丈夫!?(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2022年3月8日
「亀にイソジンは使っちゃダメなの?」「水カビ病や皮膚病に使える?」という疑...
23回
【リクガメの餌】キャベツやブロッコリーはあげてよい?気をつけ...(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2021年3月9日
リクガメに、キャベツ・ブロッコリー・ホウレンソウはあげたらダメ? 与え方に気を...
23回
【亀の冬眠】冬眠のさせ方と失敗しない方法 まとめ(9)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2010年1月18日
クサガメ・イシガメ・ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)などの亀を、冬に冬眠さ...
17回
リクガメの床材を人工芝にした結果 メリットデメリットまとめ(4)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2015年2月23日
リクガメの床材を、人工芝に変えて分かったメリット・デメリットなどをまとめてみま...
16回
亀の寄生虫「ヌマエラビル」駆除・退治方法まとめ(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2020年7月21日
クサガメやイシガメたちの皮膚や甲羅についている虫は、「ヌマエラビル」という寄生...
16回
リクガメの下痢は病気?おもな原因まとめ(2)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2013年9月24日
リクガメの、下痢や軟便の原因・対処法まとめ。「これって病気?」と思ったとき...
16回
リクガメが餌を食べない原因は?(1)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2012年12月22日
■リクガメの食欲不振・拒食のおもな原因 リクガメが餌を食べな...
16回
【亀の病気】 水カビ病の治療と使える薬 まとめ(2)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2011年5月19日
亀(とくにニホンイシガメ)がよくかかる皮膚の病気「水カビ病」について、症状・原...
14回
亀の水槽を、衣装ケースで自作する方法 (0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2016年7月14日
衣装ケースを使った、亀の水槽の作り方まとめ。電気ノコギリなしで作れて、コス...
14回
リクガメの脱皮について 脱皮と皮膚病の違いは?【2021年...(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2013年4月16日
リクガメの、脱皮と皮膚病の違いがわかります。皮がむけるときのおもな原因まと...
14回
リクガメの尿酸 Q&A(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2012年11月20日
リクガメさんが出す白いぷよぷよの物体、尿酸についてです。 尿酸はその日の体調や餌...
14回
ヘルマンリクガメとギリシャリクガメの違い、見分け方(4)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2012年9月4日
似ている種類のリクガメ ギリシャリクガメとヘルマンリクガメは、同じ「チチュウカイ...
14回
セマルハコガメの飼育 〜生態・飼育のコツと飼育環境〜(7)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2012年5月8日
セマルハコガメの生態や飼育方法についてまとめてあります。 (写真提供...
14回
ギリシャリクガメ 〜 亜種別 冬の飼育と冬眠について〜(4)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2011年11月1日
今リクガメでも人気の高い種類、ギリシャリクガメの冬眠についてです。 ギリシャリクガメ...
13回
リクガメの保温球 種類と選び方 まとめ【2021年版】(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2020年8月25日
リクガメの飼育 保温用ライトの選び方 リクガメ飼育初心者さん必見、...
13回
亀が怪我をしたら?治療と対処法 イソジンは使える?(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2020年7月22日
クサガメ・イシガメ・ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)などの水棲ガメが怪...
13回
【亀の病気】 肺炎 (風邪) 薬と治療方法 まとめ【2...(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2020年7月17日
◎亀の病気 「肺炎・風邪」 クサガメ・イシガメ・ミドリガメ(ミシ...
13回
【亀の病気】甲羅の「シェルロット」の薬と治療方法 まとめ【2...(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2020年7月17日
◎亀の甲羅の感染症について クサガメ・イシガメ・ミドリガメ(ミシシッ...
12回
【リクガメの飼育】水分補給と水の与え方 まとめ【2020年版...(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2020年6月30日
リクガメの水分補給について リクガメの水分補給についてです。リクガメ...
12回
ビルマホシガメの飼育 〜 飼い方のコツと飼育環境〜(6)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2013年1月7日
ビルマホシガメの飼い方!! インドホシより丈夫で飼いやすいビルマホシガメ。温...
12回
カロリナダイヤモンドガメ(バックテラピン) 〜「カロリナ」と...(2)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2012年10月8日
ダイヤモンドガメ(ダイヤモンドバックテラピン)の特集です!!7亜種いる中で、日本で最も見か...
12回
リクガメ 口の病気 〜口を開けるときの原因・治療法〜(2)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2012年9月10日
リクガメさんが口を開けるときのおもな原因についてです。 リクガメさんがあくび以外...
12回
亀が餌を食べない原因・対処法 まとめ (3)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2011年1月27日
クサガメ・イシガメ・ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)などの亀が、餌...
11回
亀が日光浴するのはなぜ? 日光浴の役割と効果まとめ(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2022年2月8日
「亀はなぜ、日光浴(甲羅干し)をするの?」という理由です。亀の体のしくみ・日光...
11回
亀の浮島を自作!ダイソーのワンコイン価格で作る方法 (4)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2016年7月19日
亀の浮島の作り方です。水かさで上下するので、亀が泳ぎ回れる...
11回
リクガメ 甲羅の病気 〜甲羅が赤いときの原因は?〜(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2013年4月30日
リクガメさんの甲羅の異常や病気についてです。 リクガメさんの甲羅が赤い(背...
11回
リクガメ 皮膚の病気 〜皮がむける・赤い・ただれるときの原...(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2013年4月20日
リクガメさんの皮膚の異常(皮膚病)について症状別でまとめてあります。 皮がむける...
11回
モンキヨコクビガメの飼育 〜 生態と特徴 飼い方のコツ 〜(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2012年9月28日
モンキヨコクビガメの飼育のしかたやコツ、その驚くべき生態について迫ります。 モンキヨコク...
10回
亀が日光浴しない・陸に上がらない原因と対処法 まとめ(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2021年8月31日
クサガメ、イシガメ、ミシシッピアカミミガメなどの亀が、日光浴しない(なかなか陸...
10回
亀の水槽は、ガラス水槽と衣装ケースどちらが良い?【2020年...(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2020年7月7日
亀の飼育 水槽と衣装ケースどちらが良い? 亀の水槽として最もよく使わ...
10回
亀の飼育で使う、ライトの種類と選び方 まとめ【2020年版...(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2020年7月5日
亀の飼育・「ライトの種類と選び方」 まとめ クサガメ・イシガ...
10回
リクガメの温浴 〜温浴のさせ方と温度は?〜(2)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2012年1月14日
リクガメさんのお世話でよく聞く「温浴」についてです!! 上手な温浴のさせ方や、温...
10回
亀の寿命はどれくらい? 〜 ギネス記録まとめ&世界最長は25...(3)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2010年12月4日
「鶴は千年、亀は万年」ということわざ通り、亀はとても長生きする生き物です。 現在、ギ...
9回
リクガメのくちばしカット リューターを使った削り方!(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2021年12月29日
リクガメのくちばしを伸びすぎを防ぐ方法、お役立ちグッズ、カットと削り...
9回
【亀の冬眠】 落ち葉を入れるメリットとアク抜き方法(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2020年9月17日
亀の冬眠に使う、落ち葉についてです。落ち葉を入れる理由、使う葉の種類、...
9回
リクガメの床材 おもな種類と使い方 まとめ【2020年版】(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2020年9月6日
リクガメの床材 種類と使い方 リクガメの飼育に使う、床材のおもな種類...
9回
【亀の病気】皮膚病の治療と使える薬(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2020年7月16日
クサガメ、イシガメ、ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)などの水棲ガメの皮...
9回
亀・リクガメの移動に使うキャリーケージの作り方(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2020年6月16日
亀用キャリーBOXの作り方 クサガメ・イシガメ・ミドリガメなどの水棲...
9回
ニホンイシガメの飼育・飼い方(0)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2013年5月1日
二ホンイシガメの飼育方法(用意するもの、餌、日光浴、水替え、冬眠)と、飼い方のコツをご紹...
9回
インドホシガメとビルマホシガメの違い(2)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2013年1月8日
インドホシガメ と ビルマホシガメ リクガメの中でも大人気のホシガメさん〜!...
9回
リクガメの病気 〜鼻水を出すときの原因と治療〜(4)
【投稿者】 まゆみん(まにあ道) (道場主) 【登録日】2012年9月2日
リクガメが鼻水を出す原因 リクガメさんが鼻水や鼻ちょうちんを出すときの原因や治療...