TOP > レジャー・アウトドア > ヨーロッパ旅行道場 >


ヨーロッパ旅行道場 人気のネタ

昨日のアクセス数ランキング

18回
イギリスの食生活を考える(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月20日
イギリスに2年半住んで一番驚いたこと。それは、肥満の女性がすごく多かったことです!!昔から...
16回
ヨーロッパ内の交通手段を考える時には?(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2007年8月29日
ヨーロッパを周るとき、どうしても気になるのが交通手段。ここで、基本を押さえておきましょう。...
5回
ビジターオイスターカード販売開始!(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月5日
すっかり普及した非接触型ICカード。 特に交通系での普及は目覚しく、日本国内ではJR東日...
4回
静かに日本進出を果たしたイギリスのスーパー・テスコ(4)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年12月11日
世界的にも独自の発展を遂げてきた日本のスーパーマーケット業界。 海外からいくつもの世...
4回
保存鉄道その1:イギリス・スワネッジ鉄道(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年4月6日
イギリス・ボーンマス(Bournemouth)からバスで1時間ほどで、 ビーチがある小さ...
3回
留学仲介会社を決める時に気をつけて欲しいこと(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年10月4日
世界的な景気の悪化で、旅行会社や航空会社など、 旅行関連の会社が破綻するケースがあと...
3回
ホームレスの自立を促すBIG ISSUE(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月28日
ビッグ・イシューという雑誌をご存知でしょうか。 日本においては大阪で始まった出版物で...
2回
欧州旅日記9 ランスでグルメなシャトーホテルに泊まる(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2009年3月15日
フランスのシャンパーニュ地方でつくられる発泡性ワインのことを、シャンパン又はシャンペンとい...
2回
イギリス人は寒さに強い!?(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年11月7日
イギリスに住んでいた時、いつも思っていたのは、 イギリス人が意外に薄着でいることが多く、...
2回
【特報】ノーベル賞とは何か(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年10月8日
10月6日からノーベル賞の発表が連日続いています。今年は日本人の受賞者が目白押しの状態で、...
2回
ヨーロッパの範囲はどこからどこまで?(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月3日
まにあ道一周年を(勝手に)記念して、今回はこの道場の最大のテーマである「ヨーロッパ」につい...
2回
ロンドンオリンピックへ向けて(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月23日
北京オリンピックもまもなく閉会します。北京の次は2012年にロンドンでの開催となります。ロ...
2回
ビッグベンのチャイム(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年6月5日
日本の学校や企業などの始業・終業のチャイムは、 「♪キーン、コーン、カーン、コーン・...
2回
イギリスの会社名に付いているPLCの意味(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年5月13日
日本の企業の英文名は、Co., Ltd.(カンパニーリミテッド)と する場合が多くなって...
2回
シェンゲン協定加盟国での滞在期間について 後編(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年4月18日
このネタは前編から連続していますので、かならずセットでお読みください。 シェンゲン協...
2回
ロンドンまで数駅停車で安い!ヒースローコネクト(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月23日
華々しくデビューしたノンストップのヒースローエクスプレスより数年遅れて、 途中数駅に...
2回
これがペリペリチキンだ!!(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年2月20日
ここ数年イギリスに行ったら、必ず食べているもの。 それは以前のネタにも名前を書いた、...
1回
フランスの家電量販店DARTYのCMはおもしろい!(3)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2010年12月21日
DARTY(ダルティ)はフランス最大の家電量販店です。 アフターサービスに力を入...
1回
ロンドン・ヒースロー空港ターミナル4への鉄道アクセス改善(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2010年10月9日
ロンドン・ヒースロー空港には4つのターミナルがあります。 このうち北側にあるター...
1回
【速報】ルフトハンザ・ドイツ航空エアバスA380を成田線に投...(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2010年6月12日
2010年6月12日、成田空港にA380で乗り入れる航空会社が増えました。 2年...
1回
500ネタ到達記念・旅行のプロとしてのネタ提供について(3)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2009年4月7日
おかげさまで、Seaviewはこのネタで、ヨーロッパ旅行道場への投稿が500ネタに到達しま...
1回
【速報】2009年2月のロンドン周辺の大雪による影響について(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2009年2月2日
日本時間2月2日午後5時現在のロンドン大雪情報をお伝えします。 この情報はSeavi...
1回
レシートの見方・イギリス編(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年12月17日
ヨーロッパでも買い物をすればたいていレシートがもらえます。 しかし印字内容については...
1回
列車が運休するとこうなる:イギリス編(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年11月25日
イギリスの鉄道の信頼性の低さはあまりにも有名です。Seaviewは先日のイギリス訪問でもひ...
1回
英国鉄道の電車の乗り方(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年11月24日
よく分かっているつもりなのに、いざとなると何をすればいいか分からなくなるのが、初めて外国の...
1回
英国生情報5 オーバーグラウンドってなんだろう?(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年11月12日
Tube(チューブ)の愛称で知られるロンドンの地下鉄は、 正確にはUndergrou...
1回
英国生情報4 ウェストフィールド・ロンドンがオープン!(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年11月12日
2008年10月30日、ロンドン西部のシェパーズブッシュ(Shephard's Bus...
1回
ヒースロー空港周辺のホテル案内【前編】(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年11月3日
ヨーロッパを旅行するにあたって、ロンドン・ヒースロー空港で 乗り継ぎをされる方も多い...
1回
ハロウィーンはイギリスでもやっている!(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年10月31日
Trick or Treat!と各家庭を子供たちが訪問して、お菓子をねだりにやってくる日に...
1回
イギリスでの日本人ネットワークづくり(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年10月26日
Seaviewは2年半イギリスに住んでいました。目的は大学院留学で、イングランド南部の海浜...
1回
イギリスにまだまだ残るヤードポンド法(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年10月11日
度量衡に関しては、世界的にメートル法(国際単位系:SI)に 統一されつつありますが、...
1回
ヨーロッパの金融危機へのコメント(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年10月10日
サブプライムローンの焦げ付き問題から始まったアメリカの金融危機は、リーマンブラザーズの破綻...
1回
メートル法の使用法の違い(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年10月6日
フランスワインのラベルに「75cl」と表示されているのを ご覧になった方もいらっしゃると...
1回
ヨーロッパでカード払いの際に日本円で請求される件について(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月30日
最近、ブログ等でちらほら出てきているのですが、ヨーロッパでクレジットカードの支払いをするの...
1回
イギリスの衣料ブランドGEORGE(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月26日
スウェーデン生まれの安くてデザインのいい H&Mが日本上陸し...
1回
ヨーロッパ最大の少数民族ロマ(ジプシー)(2)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月17日
ヨーロッパを旅したことがある方には、 ジプシーのことを見聞きしたことがある人も多いと...
1回
BMWって何の略なの?(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年9月6日
自動車メーカーの名前はいろいろありますが、創業者の名前を付けているケースが多いようです。日...
1回
【1周年記念】過去ネタインデックス前編(3)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月29日
おかげさまで本日8月29日、ヨーロッパ旅行道場は1周年を迎えることができました。閲覧してく...
1回
ユニーとオーシャンの提携について(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月17日
今年5月、愛知県を中心に展開するスーパーのユニー(アピタ)と、フランスのスーパーであるオー...
1回
ビューリー村の魅力【中編】国立自動車博物館(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月7日
このネタは【前編】からの続きです。モンタギュ卿は時代を先取りする趣味を持っていました。それ...
1回
ビューリー村の魅力【前編】貴族の館パレスハウス(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年8月6日
ビューリー村(Beaulieu)はイギリス南部の港町サウサンプトン(Southampton...
1回
ホテルの部屋にある無料サービスの飲み物(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月31日
日本の旅館に泊まれば、たいていはお茶の用意があり、 その土地の自慢のお茶菓子が置いてあっ...
1回
トラベラーズチェックと現金の差は大きい!(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月30日
夏の海外旅行シーズンに入りました。 空港でもビジネスマンよりも観光を楽しむ客を多く見...
1回
カモメにエサをやらないでください!(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月28日
日本では「ハトにエサをやらないでください」という 表示をよく見かけます。 その理由...
1回
イギリス人はクマがお好き!(0)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月26日
テディベアといえば、クマのぬいぐるみのことをですよね。 このテディベアがあふれている...
1回
フランスの方が距離が近いイギリス領チャネル諸島(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月24日
限りなくフランスに近いロケーションなのに、 なぜかイギリス領になっているのが、チャネ...
1回
ガイドブックに書かれている内容が古い理由(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月21日
旅行ガイドブックに書かれた内容が、現地に行くと違っていた・・・という不満を持つ方も多いと思...
1回
フランスの銘柄牛・後編(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月19日
このネタは前編からの続きです。まだお読みでない方はこちらからどうぞ。Limousine(リ...
1回
フランスの銘柄牛・前編(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月19日
グルメの国として世界中にその名を知られるフランス。牛肉に関しても、やはりこだわりがあるよう...
1回
犬の品種名に見るイギリスの地名(1)
【投稿者】 Seaview (道場主) 【登録日】2008年7月16日
犬の品種名を見て、イギリスとのつながりを想像される方もいらっしゃると思います。 特にブル...