TOP > レジャー・アウトドア > ヨーロッパ旅行道場

ヨーロッパ旅行道場 この道場はロックされています。投稿は道場主のみとなります。

ヨーロッパ旅行道場

[カテゴリ]
レジャー・アウトドア
[参加者]
30人
[昨日の見学者]
151人
[開設日]
2007年8月29日

[参加者]
Seaview (道場主)
ももこ
克兄
ブルンディ
すみれ

一覧を見る

ヨーロッパに行ったことのあるみなさん!
はじめて行った時の感動が心に残ると同時に、
「こんなこともしたかったな・・・」って思っていませんか?
そんなときは、この道場の概要のすぐ上にある
「検索キーワード」に調べたい単語を入れて、検索してみましょう。
きっと、何かヒントが見つかるはずです。

ヨーロッパ旅行道場は、ちょっとこだわりのある旅を
自分で作り上げるための場所として創設されました。
道場主は観光学を学術的にも研究している旅のエキスパート。
でもマニアックになりすぎず、ヨーロッパへの旅を楽しむための
役に立つ道場を目指して行きます。

鉄道を「乗る」旅から食い倒れ、ワイン、サッカーに至るまで、
ヨーロッパへ行くきっかけは何でもありです!
さらにビジネス渡航や留学、現地の生活に至るまで、
ヨーロッパに関する雑学辞典的な意味合いも持たせています。
このためヨーロッパでの生活や文化、経済から
日本との関係まで幅広く扱います。

この道場においてSeaviewが提供するネタの正確性には万全を期していますが、
実際に旅行された時には状況が変わっている場合があります。
このため掲載されたネタによって発生したいかなる不利益に対しての
補償はできませんので、あらかじめご了承ください。
なお、事実と異なっていた場合は、遠慮なくご指摘ください。
当方で再調査の上、回答いたします。

この道場に掲載されている情報・写真の無断転載はお断りします。
道場主が掲載した写真は特に注記がない限り本人が撮影したものです。
論文や個人のブログ等に引用される場合は、
引用元が「まにあ道」の「ヨーロッパ旅行道場」で
あることが分かるように表示してください。
商用で転載を希望される場合は、まにあ道事務局から
事前に許諾を受けていただきますようお願いいたします。

ヨーロッパ旅行道場は学術的な裏付けを持って作成しており、
大学での講義など教育機関での活用を意図しております。
このため、2014年1月より門下生の投稿ができなくなりました。
どうぞご了承くださるようお願い申し上げます。

【キーワード】 旅、ツーリズム、ヨーロッパ、欧州、観光

人気ネタ

※昨日のランキングデータです。

NO.14回 ネタ画像 【速報】ユーロスターが通常運転に戻ることが決定!(2) ユーロスターは昨年9月11日に発生した火災事故の影響で、チャネルトンネルの一部が使えなくなったことから、長らく暫定ダイヤでの運行を強いられていましたが、2月10...
NO.24回 ネタ画像 イギリスの付加価値税(VAT)期間限定税率引き下げ(2) 2008年12月1日よりイギリスの付加価値税の税率が、 2009年12月31日までの期間限定で17.5%から15%に引き下げられました。 この付加価値税は正...
NO.34回 ネタ画像 11月5日はガイ・フォークス・デー(2) 11月5日はイギリスのお祭りの日です。 その名をガイ・フォークス・デー(Guy Fawkes Day)といいます。 この祭りはハロウィーンよりもにぎやかに祝...
NO.44回 ネタ画像 トルコはヨーロッパなのかアジアなのか(4) 女性を中心に日本人に人気のあるトルコ。 親日国としても有名で、トルコ人は日本人に親しみを持っています。 このトルコ、EU(欧州連合)への加盟の話が出...
NO.53回 ネタ画像 【速報】パリ・ドゴール空港でJAL・エールフランスのターミナル変更(0) パリ・シャルルドゴール空港(CDG)において、これまでターミナル2Fを使用していたエールフランス便(AF)の日本線と日本航空(JL)の発着は、2009年6月17...

もっと見る