TOP > 学問・研究 > 大人の豆知識道場 > ネタ

道場TOP ネタ一覧 大人の豆知識道場

歯を残すのが不可能な場合は抜歯をし、インプラントや入れ歯などで補う

◇評価 0ポイント
◇閲覧回数 1,818
◇登録日
2020年10月8日

Check

前のネタへ
次のネタへ

歯周病とは、歯肉や骨が細菌に冒される病気です。歯垢が歯石となって、歯茎の炎症や歯肉炎を引き起こします。また、歯周ポケットの深さ(歯槽骨の吸収度)により、軽度・中程度・重度と分けられ、症状が進行していくにつれて、骨が溶かされ、治療も難しくなっていきます。<o:p></o:p>

歯科材料 通販

歯周病を改善するには<o:p></o:p>

歯周病の治療法は、進行具合によって異なります。当院では、患者様の口腔内の状態に応じて最適な治療法をご提案しています。歯周病を改善するには歯科医院での治療が不可欠ですが、歯周病治療でもっとも大切なのは毎日のブラッシングです。歯周病の原因となるプラークをできるだけ残さないよう、しっかりブラッシングしましょう。<o:p></o:p>

歯ぐきの状態を検査する。<o:p></o:p>

専用器具を用いてプラークや歯石を除去する。<o:p></o:p>

重度の場合は歯周外科処置を行う。<o:p></o:p>

歯を残すのが不可能な場合は抜歯をし、インプラントや入れ歯などで補う。<o:p></o:p>

歯周病と全身疾患の関係<o:p></o:p>

歯周病はお口の健康を左右するだけでなく、全身の健康にも影響を与えるということをご存知でしょうか? 歯周病を引き起こす歯周病菌が血管に侵入すると、血流に乗って全身をめぐり、他の臓器や組織に以下のようなトラブルを招く可能性があります。「お口の病気だから」とあなどらず、全身にも悪影響を与えるリスクがあることを強く認識しておきましょう。<o:p></o:p>

呼吸系疾患<o:p></o:p>

まだ研究段階ではありますが、歯周病をはじめとする口腔内の感染症が、呼吸器系への感染を引き起こしやすいことはすでに明らかになっています。よって、歯周病の方は肺炎(誤嚥性肺炎)、気管支炎、肺気腫、慢性閉塞性疾患といった呼吸器系疾患にも注意が必要です。煙草を吸う方、ご高齢の方、疲れがたまっている方、生活が不規則な方などは免疫力が低下しやすいので、気をつけましょう。<o:p></o:p>

歯科用タービン

糖尿病<o:p></o:p>

歯周病と糖尿病には密接な相互関係があり、歯周病にかかっていると糖尿病の血糖値をコントロールするのが難しくなり、重度の歯周病の場合は血糖値が高くなって糖尿病を悪化させてしまうことが分かっています。長時間にわたって体が血糖値の高い状態にさらされると、さまざまな合併症に対するリスクが高くなるため注意が必要です。歯周病をコントロールすることは、血糖値をコントロールすることにもつながります。<o:p></o:p>

【このネタに対するあなたの評価は?】
☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆
【キーワード】
登録されていません

ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。