
次回作のライダーのデザインがネット上に流出し 「まさか」と思っていましたがまさかの
あのダサダサライダーでした さらに主人公は古いヤンキースタイル 短ランにリーゼントです
「ろくでなしブルース」と仮面ライダーの融合でしょうか? うーん 取り敢えず現段階では
ガッカリとしか言いようがありません オーズの映司とアンク ダブルの翔太郎とフィリップ
それぞれ個性はありますが皆カッコいいと思います それがリーゼントかー くぅー!
もちろん主役を務める福士蒼汰はイケメンです それがさらに勿体なくさせているように
思えてきます それらを凌駕するほどのストーリーでイメージをひっくり返して欲しいですね
はぁ〜 主人公がリーゼントでライダーがロケットか〜 ベルトもなんだかな〜
では以下に記事を載せます
9月4日スタートの平成仮面ライダーシリーズ第13弾『仮面ライダーフォーゼ』(テレビ朝日系)の制作発表会が6月30日、都内で行われ、主役を演じる俳優・福士蒼汰(18)らキャスト陣が出席した。仮面ライダー生誕40周年記念作品となる同番組は、有人宇宙飛行50周年に合わせて宇宙をモチーフに展開。“高校生宇宙飛行士ライダー”が主人公というシリーズ初の学園ドラマとなる。今まで同シリーズを観たことがないことを潔く明かした福士は「新しい『仮面ライダー』を作っていきたい」と、大役にかける意気込みを熱く語った。
物語の舞台は天ノ川学園高校。リーゼントで短ラン姿の転校生・如月弦太朗(福士)が謎のスイッチと月面基地を持つ同級生・歌星賢吾(高橋龍輝)と出会うことで仮面ライダーフォーゼが誕生する。青春まっさかりの高校生活と、宇宙をまたにかけたヒーロー活動の両立を通して若者たちが仲間とともに成長していく様子が描かれる。
福士は「最初はぜんぜん実感がわかなかったけど、クランクインして怪物を何体か倒していくうちにどんどん実感がわいてきて、今はすごく楽しく撮影をしています」と充実感をのぞかせ、高橋は「『仮面ライダー』はひとつの夢で目標だったので、参加できてとても光栄。決まったときは『ライダー』好きな弟に報告しました」と今回の出演を喜んだ。
役者としての初レギュラー出演を果たしたアンガールズ・田中卓志は、さらに久々の“人間役”ということで満足げ。ところが出演が決まって一番最初に報告した人の話題になると表情は一転し、「好きな子にすぐメールで報告したけど3日くらい返事がなかった」とガックリ肩を落とした。やっと届いたメールは「あ、おめでとう」というそっけないものだったようで、「そういうことが多々あった。半年くらいかけてアプローチしていたけど嫌われて終わるのは嫌だったので、『ありがとう』ってメールしときました」と自ら失恋の痛手を明かし会場の失笑を買っていた。
発表会にはほかに清水富美加、坂田梨香子、冨森ジャスティン、志保、土屋シオン、虎南有香、鶴見辰吾が出席。『仮面ライダーフォーゼ』はテレビ朝日系にて9月4日(日)午前8時よりスタート。
2011年06月30日 15時00分オリコンスタイルをコピペでおJAL








