
iHEAT(アイヒート)
近頃は冷えるねぇ!この時季は寒さ対策で厚着しがちだよね
でもせっかく おしゃれをしても、着膨れしちゃったら服のラインが台無し!!
そんな時には薄くて温かいインナーが欲しいところ!
ユニクロのヒートテック、イオンのヒートファクト、イトーヨーカドーのパワーウォームなどなど「あったかインナー」はたくさんあるけど、最近購入した「iHEAT(アイヒート)」っていうインナーが、なんだかとても温かいから皆さまにオススメ♪
「iHEAT(アイヒート)」は、アルペンと東レの共同開発による先端テクノロジー製品だそうだよ
以下はiHEAT(アイヒート)のサイトから抜粋☆
吸湿発熱素材「iHEAT(アイヒート)」は、既存の単純な保温素材と異なり、人体から放出する余分な水分を吸収して発熱効果をもたらす先端テクノロジー活用の新素材を使用!また、発生した熱により温まった空気を逃さないよう、繊維組織内部に空隙構造を構築し空気を組み込み保存できる形態をとっている
「iHEAT(アイヒート)」は、アンダーウェアを中心に、長袖Tシャツやダウンジャケットなど、日常で着用できる商品も展開、アイテムを組み合わせて着用すると、寒い冬でも“薄くて、軽くて、動きやすくて、温かい”という快適さを味わえる
通勤やお出かけなどの日常生活から、冬のスポーツシーンまで幅広く活躍するウェア!
■吸湿発熱
東レの先端技術によって開発した、吸湿発熱素材を使用している
従来の“体の熱を逃さない”という消極的な保温素材とは異なり、体から発生する余剰な水分に反応し、熱に変換、素材自体が積極的に発熱する先端テクノロジー素材!
■ストレッチ
伸縮する素材でスポーツでも動きやすく、体になるべく密着させることにより、隙間からの冷たい空気の流入を防ぐ
■消臭デオドラント
消臭効果のある「DEOQUICK(デオクイック)」糸を使用したネームを取り付けている
汗のニオイ成分であるアンモニアを特に素早く吸着、中和!効果は洗濯により再生する!
iCOOL(アイクール)先端テクノロジーの涼しいウエア♪