TOP > 学問・研究 > 大人の豆知識道場 > ネタ

道場TOP ネタ一覧 大人の豆知識道場

自覚症状のほとんどない歯周病は、患者さまに治療の必要性を理解していただくことが難しい病気です

◇評価 0ポイント
◇閲覧回数 1,795
◇登録日
2020年7月10日

Check

前のネタへ
次のネタへ

虫歯であれば歯に穴が空いていれば舌で触ることで気付きますし、神経に到達していればしみて痛いというサインがあり、歯科医院に行こうと考えるきっかけになります。しかし、歯周病の初期や中期の段階では、痛みなどの症状がないことがほとんどです。かなり進んでいても歯ぐきから多少出血する程度の症状しか見られず、歯科医院に来院された時には手遅れになっている場合もあるのが歯周病の怖いところです。<o:p></o:p>

歯科医療機器

自覚症状のほとんどない歯周病は、患者さまに治療の必要性を理解していただくことが難しい病気です。当院では、患者さまにご自分が歯周病患者であるということをはっきりと認識していただくために、必要に応じてレントゲン写真や数値化した検査結果などの客観的な資料もお見せしながら、患者さまの現在の歯ぐきや骨の状態をわかりやすくお伝えしています。<o:p></o:p>

歯周病とはどのような病気かということと、必要な対処や今後の治療の流れについて、患者さまに理解していただけるように意識しながら治療を進めていきます。第一段階としては正しい歯磨き方法と歯間ブラシの使い方をお伝えし、歯に付着した歯石を綺麗に除去した後に、歯ぐきの中の歯石を徹底的に排除します。症状によっては外科的な処置も施すこともあります。<o:p></o:p>

一通りの歯周病治療が終了した後も、歯ぐきを綺麗な状態でキープして歯周病の再発を防ぐためには、定期的にメンテナンスを受けていただく必要があります。歯科医院ではお口の中の状態を確認し、鏡を使って磨けていない場所をお伝えして、歯ブラシでは取り切れない汚れを落としていきます。<o:p></o:p>

ハンドピース 歯科

患者さまの「歯を清潔に保つ」というモチベーションを高めるためにも、メンテナンスは重要な役割を担っています。ホームケアを続けられるか不安をお持ちの方は、治療後しばらくは1か月に1回程度ご来院いただくことをおすすめしています。症状が完全に落ち着き、家庭でのケアが習慣づいた段階では、半年に1回のペースでも問題ありません。<o:p></o:p>

【このネタに対するあなたの評価は?】
☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆
【キーワード】
登録されていません

ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。