TOP > アニメ・漫画 > 韓国のTVドラマ紹介道場 > ネタ

道場TOP ネタ一覧 韓国のTVドラマ紹介道場

『家族ノカタチ』 “すっぽん”シーンにかけるスタッフの苦労

◇評価 0ポイント
◇閲覧回数 2,896
◇登録日
2016年3月7日
esjeen
esjeen
道場主

Lv.20

Check

前のネタへ
次のネタへ
香取慎吾の主演ドラマ『家族ノカタチ DVD』が佳境に近づくなか、主人公・大介のマンションにすっぽんが出る場面があった。ドラマの公式インスタグラムではその準備をするスタッフの姿が公開されており、1シーンにかける裏方のこだわりが伝わる。
TBS系日曜劇場『家族ノカタチ』の第8話が3月6日に放送された。香取慎吾演じる永里大介の父親・陽三(西田敏行)が「もうすぐ死ぬんだ」と衝撃的な告白をするシリアスな展開となるこの回偽装の夫婦 DVD。しかしながら冒頭は、大介のキッチンにすっぽんがいるという衝撃シーンから始まった。
地元静岡の焼津で漁師をしていた陽三はこれまでも浴槽にイカを泳がせるなどして大介を怒らせたが、今回は友人から生きたすっぽんが届いたという。箱から這い出してくるすっぽんに大介が仰天したのは言うまでもない。
放送を前に、『日曜劇場 家族ノカタチ kazokunokatachi Instagram』でスタッフ達がどのようにその“海産物”を登場させるか工夫する姿を投稿している。視聴者からは「すっぽんビックリですー(笑)楽しんでます」「真正面からみるすっぽんの顔、凛々しかった」「すっぽん爆笑でしたw」と反響があった。
一方でその後の展開について「はなことお母さんのシーン。泣けました」「泣けて泣けて…たまらなかったです花燃ゆ DVD! 涙が止まりませんでした」「鼻水たらして泣きました〜なんて優しいドラマなの〜」といったコメントが続々と寄せられている。すっぽんとのギャップが感動を際立たせたのならば、スタッフの苦労も報われたというものだ。
【このネタに対するあなたの評価は?】
☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆
【キーワード】
登録されていません

ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。

新着クイズ

もっと見る

新着掲示板

もっと見る