TOP > ネタ

道場TOP ネタ一覧 gooshopping3道場

パソコン充電池は単三電池等を使用

◇評価 0ポイント
◇閲覧回数 3,933
◇登録日
2015年5月14日
--

Lv.

Check

前のネタへ
次のネタへ

パソコン充電池は単三電池等を使用

ノートPCのバッテリーの?寿命が短い?高価なので、単三電池等を使用したZbook 14 PCバッテリーは発売されてないものでしょうか?外形でノートPCとの一体感はなくてもかまわないと思っています。
以下、その理由を書きましたが、くだらないかもしれませんので、読みたい人だけ読んで下さい。新規購入後3年間はACを繋げてしようしておりました。その後、初めてバッテリーを装着して充電し、使用しようとしてら、起動できません。このような状態になったら、新規にTaichi 21 対応バッテリーを購入しなければならないと思うのですが、それは避けたいと思っています。

最近のHDDしかないモデル(DVDドライブもFDDも無い)でも、15Wぐらい消費します。
A4サイズフルスペックのノートなら30W以上も。
15Wとして電圧によりますが15Vで1Aも必要でこれは単一乾電池10本でも2時間持たないレベルです。
よって、乾電池式は実用上ノートパソコンでは使えません。
最近のノートパソコンはACアダプタの口が標準的な物になってきたので、純正のToshiba Portege Z10t 用バッテリーでなくとも使えます。電圧と極性と容量が合っていればよほどの粗悪品でなければ接続でります。
国際線旅客機でも、外部バッテリを貸し出してくれたり、シガレットライタ形状の電源口から専用のアダプタで取り出して使えるようになっています。
外部に小型の密閉式鉛電池を繋いでも、車から給電してもパソコン本体の電圧範囲とあっていればまず壊れることは無いです。車の時はセルモーターを回す時だけ外したほうが安全です。
その前提は本体内蔵の電池がある程度は使えることですが。
リチウムイオン電池は電池の素性は放電しにくいのですがAsus N550 用充電池の場合は充放電制御の為のCPUがパックに内蔵されているのでそれが過放電の原因になります。しまっておかずに1年に1度は充電しましょう。
ACアダプタを繋いだまま放置は電池にとっては最悪の状態になります。特にリチウムイオン電池は早期に(半年ぐらい〜)過充電による不具合を起こします。
これがNiCdとかNiMHだったら適当にいなしてくれるのですが。
せめて会社なら夜間だけ、自宅なら昼間だけコンセントから外して充電しないようにすれば3年以上持つはずです。地球にも少しは優しいですしね。

HP EliteBook Folio 1040 互换バッテリー

http://www3.hp-ez.com/hp/sorayoko/page9

http://www3.hp-ez.com/hp/sorayoko/page3

【このネタに対するあなたの評価は?】
☆☆☆☆☆ ☆☆☆ ☆
【キーワード】
登録されていません

ブログ? そんなの必要ありません! 今日から、いきなりアフィリエイトスタート!

【まにあ道アフィリエイト】まにあ道ならAmazonアソシエイトIDを利用してネタを書くだけで、お気軽に始めていただけます。

高評価ネタ

もっと見る

RSS FEED新着ネタ

もっと見る

新着クイズ

もっと見る

新着掲示板

もっと見る