TOP > ノンセクション > ウェスタン道場 > 掲示板

道場TOP掲示板一覧 ウェスタン道場

 乗馬あれこれそれ、、、

YUKI 2009/12/02 20:14
 乗馬の掲示板だ!
何所で乗ってきたとか、何所がいいとか、意見を交換しなさい。

書き込み

[1] YUKI 2009/12/03 04:41
 乗馬は日本人にとって高嶺の花に成ってるみたいだけど、本来日本には日本の馬がいて生活の中にも馬がいたのに、不自然に思います。

 今日のこの様な状況は、競馬や乗馬クラブと言った特殊化した営利組織に寄るところと、自国の文化財産の継承保護を怠った国に問題が有るようですが、寂しい事です。

 一般に馬に対する知識、認識が薄れ、無関心に成ってしまっていますが、実はそんなに皆が思ってるほど特別じゃ無いと思います。

 飼育が大変と思われがちですが、競走馬や、競技種以外は、それほどでもなく、犬みたいな物です、事実、馬は犬の仲間ですから。

 また巨大で危険なイメージもその様に品種改良された馬が目に付くせいで、体重70キロ程度の人がのるなら、ロバぐらいの大きさのポニーで十分ですし田舎なら自分で飼うこともぜんぜん平気です。

 実際自分で飼って調教して乗ってますが、山では小さい馬の方がぜんぜん有利ですし、安いです。

 正しい知識が広まる事を願い、これからもチョコチョコかいていこうと思います。
[2] YUKI 2009/12/04 16:10
 調教について、一寸書いてみようと思う。

 調教のスタイルはいろいろ在るが、軍馬などは、徹底的に、脅かして服従させ、逆らえば更に恐怖を与えるやり方が主流。
 
 好きではないが否定はしない、求められるのは何よりも、兵士の生存であり、馬に余計な感情を植えつけるのは、馬にとっても、精神的苦痛を感じる能力を与えてしまうので帰って酷である。

 昔のカウボーイは、これに近いと言えよう、実際、馬の寿命は30年で在るのに対しカウボーイの馬は7年ぐらいしか生きられなかった。

 一方、現代のカウボーイの調教はナチュラルホースマンシップが主流になって来ている、これは馬と対話する事によって、馬に理解させ、自己判断能力を最大に成長させる。

 どうしてもやれと脅すのではなく、ライダーの意思を理解し、積極的に協力しようとする、馬の精神を育てるのである、詰り馬に感情や精神、思考能力を与えていく作業なのだが、まるで生まれたままのピュアなハートは純粋で傷つきやすく、愛さずにはいられないあどけなさを持っている。

 馬の精神年齢は人であれば二歳ぐらいであるが、想像してもらいたい、二歳児にどの位の計算能力、記憶力、判断力が在るか、意外にいろいろ喋ったり感じたり出来たりする、二歳児の身体能力は未熟なため、思った事を十分に行えないが、馬は二歳児の思った事を実行する身体能力を持っているので、その意味では三歳児なみかそれ以上である、又人間は、イメージと言葉を巧みに結びつけて思考している訳だが、もし言葉に寄らず考えろと言われたらどうだろう、それが馬の頭の中である、しかし、馬は人の言葉を聞きそれをイメージと結びつける事で言葉を知り考え始めるのである、つまり、ナチュラルホースマンシップで調教された馬はもう馬ではなく、二歳児以上の感情と精神を持った存在となるのである、それゆえ私たちは、彼らを守り愛する義務が在ると強く言いたい、馬とライダーはお互いに依存したひとつの精神となっていて心の対話をしている、馬は思考の大半をライダーに委ねている、そのため死に至るまでも走ってくれるのである。

 今年の春、私はそんな風に育てた最愛の馬を手術の事故で失ってしまった、涙が溢れてこれ以上書けない、、、、つづきはまた。
[3] すみれ 2009/12/07 19:42
調教の情報は掲示板に既にアップされてたんですね!
とてもお勉強になります!

軍馬の調教は残酷な方法なんですね・・・。
戦争に人間以外の動物を利用してはいけませんね。
もちろん戦争が無くなれば そんなに良いことはないですよね。

ナチュラルホースマンシップは凄くいいですね!
馬とライダーが心の対話をしているとは本当に素晴らしい関係なんですね!!

最愛の馬とのお別れは さぞかし辛かったこととお察しします・・・。
[4] SAKI 2009/12/08 21:04
YUKIさん サワディクラップ
やっと登録が終わりお邪魔することができました。
ニックネームはSAKIにしました。

愛馬はムーンライトマグナムと命名しました。
今、ゆっくりと調教中です。
[5] YUKI 2009/12/08 22:49
了解しました馬術の事やクラブ情報など、どんどん書き込んでくださいね!

やっぱり、マグはカッコいいですね!
[6] にゃお 2010/01/31 19:09
高嶺の花だなぁぁぁぁ・・・ と 思っていたのですが
3年ほど前 ふっ・・・ と
名古屋の森林公園にて のることが叶いました。
 (もっと近くに 愛知牧場もあるのですが。。。)

 たしか・・・
 3、4千円?くらいで 数十分乗れて・・・
 初体験には 十分 楽しめました。


 はじめは すごく 怖かったのだけれど
 (視点がすごくいつもよりも高いし
  どぅ 動くのか 予測がつかなくて・・・)

 担当のおじさんに とろそうな奴・・・って みくびられてた割りに
 狭いスペースながらも 結構 くるくると はしることができました。



 そのほうが 脚にいいのかもだけど
 砂地を 重たい私を乗せて ごめんねぇ・・・ って 思いました。。。
 お詫びに?
 その後のお手入れにも 少し 参加させていただけました。
 
 いつか 海岸とかで 乗ってみたいな。。。。。


 おうまさんは 植物の名前がついていて
 ・・・申し込むにも しどろもどろだった私に おじさんがいじわるして?
 ちょっと年輩っぽい 白馬の
 「くちなし」くん・・・ でした。。。。

 あ??
 そぉいえば この前のお盆は
 田舎で 流鏑馬の馬に 体験乗馬させていただきました♪

 昔の武士の人たちは こぉいうのに乗って
 あちこち 戦や旅をしていたのですね。。。。。。
[7] YUKI 2010/01/31 20:23
乗れちゃう時って最初からすんなり乗れちゃうから不思議、たまたまサドルと人と馬のバランスが合ってるとリラックスしてるだけでタイミングまで合ってしまう、逆にバランスが何か違ってると何もかもづれて気持ちよく乗れない上それを乗り方のせいだと決め付けて指導された日にゃ苦痛な時間になってしまう、楽しく乗れて満足が得られたならなによりですね!

新しく書き込む

新しい掲示板を書き込む

* の項目は必須入力となっております)

*本文(全角1000字以内)
画像1(1MB以内) ※JPG / GIF形式
画像2(1MB以内)