TOP > ライフ > 集まれ!我ら80年代道場 >


集まれ!我ら80年代道場 人気のネタ

昨日のアクセス数ランキング

4回
風雲!たけし城「よくぞ生き残った我が精鋭たちよ!」(1)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2009年3月26日
「よくぞ生き残った我が精鋭達よ!」1986年〜1989年に放映されたバラエティ番組です。難...
3回
【ロト伝説復活】ドラゴンクエスト1・2・3がWiiで復刻!(2)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2011年5月16日
80年代ロールプレイングゲームの傑作、ドラゴンクエスト1・2・3(通称ロトシリーズ)が ...
3回
ガンダムや マジンガーZをダウンロードしてペーパークラフトに...(4)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2009年4月22日
往年のスーパーロボット全22種類をペーパークラフトできるサイトです。80年代チルドレンたち...
3回
串田アキラ伝説!!80年代のヒーローを高らかに歌った歌手!!(1)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2008年12月22日
串田アキラ。80年代に少年時代をすごした人達には彼の存在はなくてはならないでしょう!あのワ...
3回
ビックリマンシールのデザインができるまで。(1)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2008年7月27日
ビックリマンシールのデザインができるまでの行程を紹介します。■□シールデザイン注文発生□■...
3回
コドモ目線の「世界デザイン博覧会」(2)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2008年3月23日
名古屋市制100周年を記念した巨大イベント「世界デザイン博覧会」。遠足とかで行きました。こ...
3回
コーラのヨーヨー(4)
【投稿者】 克兄 () 【登録日】2007年12月23日
大掃除してたら出てきました。何年か前に「復刻版」としてコーラについていたものを集めてたけど...
3回
スプリング「トムボーイ」(1)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2007年12月14日
スプリングです。一般的に階段から落として遊ぶオモチャです。階段を自分の意志で下るような動き...
2回
トランスフォーマーガム(0)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2011年6月29日
80年代の少年達にはおなじみだったアニメ・トランスフォーマーの 食玩シリーズ「トランスフ...
2回
「来来!キョンシーズ」のテンテンは今・・・。(1)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2009年12月8日
「来来!キョンシーズ」とは、幽幻道士シリーズの日本での人気を受けて、 TBSが出資して台...
2回
「ゲームブック」ドラゴンクエストを本で楽しむ!(1)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2009年7月29日
ゲームブックとは、読者の選択によってストーリーの展開と結末が変わるように作られた本です。1...
2回
「ノストラダムスの大予言」80年代ボーイズが恐怖した予言は何...(2)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2009年7月6日
1999年の7の月天から恐怖の大王が降ってくるアンゴルモアの大王を蘇らせその前後マルスは幸...
2回
「鉄骨飲料」(4)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2009年6月18日
1989年に発売された鉄骨飲料を覚えていますか?鉄分、カルシウム入りの機能性飲料ということ...
2回
モコリンペンは不思議ペンの代表です。(3)
【投稿者】 くぅー () 【登録日】2008年12月8日
ドライヤーを当てるとモコモコっと雲みたいに盛り上がるモコリンペン♪私はよく遊びました〜。た...
2回
よく飛ぶ「ソフトグライダー」(2)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2008年9月29日
何円だったかな〜?もう忘れてしまったけど、とにかくよく遊びました。「ソフトグライダー」発泡...
2回
動画でどうぞ!「エアーウルフ」(0)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2008年8月13日
エアーウルフの動画を用意しました。80年代ボーイズの皆さん、ご堪能ください!【関連ネタ「超...
2回
超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ(2)
【投稿者】 カツ★シン () 【登録日】2008年7月31日
当時の小学生男子の半数は見ていたと推定される「超音速攻撃ヘリ・エアーウルフ」はヘリコプター...
2回
火薬の鉄砲(3)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2008年5月31日
火薬をリボルバーに装填して、撃つと「パン!」と音がなるアレです。なつかしいですね。火薬の匂...
2回
オトナ目線の「世界デザイン博覧会」(1)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2008年3月23日
かつて、名古屋でデザインに力を入れようと、市制100周年を記念した巨大イベントが開かれた。...
2回
なつかしき記念メダル販売機(0)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2008年3月6日
遊園地や動物園には、必ずと言っていいほどこの機械があった。時代は流れ、現在は機械の形状もか...
2回
88年ソウル五輪 ベン・ジョンソンのドーピング問題(2)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2007年11月14日
1988年、ソウルオリンピックの100メートル決勝。ベン・ジョンソン(カナダ)が9秒79の...
2回
注射器型シャープペンシル(1)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2007年11月5日
中にカラーの液体が入っていて、本物の注射器にそっくり!なんだか危険な妖しさを秘めていて、筆...
2回
湾岸戦争飲料「砂漠の嵐」(3)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2007年10月24日
前回投稿した「メローレッドってこれか??」ネタのコメント欄にて、「湾岸戦争バージョンのライ...
2回
謎の生き物?「モーラー」(2)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2007年10月4日
みたことありませんか?モーラーといいます。本当に生きているようにくねくね動いているテレビC...
2回
NHK教育テレビ「ピコピコポン」を知っているか?!(1)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2007年9月10日
1987年からNHK教育テレビで放送されていた「ピコピコポン」なる番組。人形劇なのだが、な...
1回
ネクロスの要塞チョコ(0)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2009年12月17日
「ネクロスの要塞」とは、オマケ付きのチョコスナックとしてロッテから 発売されていた食玩シ...
1回
「仮面ライダーBLACK」と「仮面ライダーBLACK RX」(0)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2009年12月4日
80年代道場久々のネタップです! 「仮面ライダーBLACK(ブラック)」は、1987...
1回
「こつぶ」粒入りジュースの先駆け(1)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2009年6月16日
昔よく飲んだよなぁ、こつぶ。暑い日に飲むと最高にうまかった。でも、しっかり振って飲まないと...
1回
「ディスクシステム」500円でゲームソフトを書き換え!(1)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2009年3月10日
1986年2月、ゲーム業界に革命的周辺機器が登場しました。その名は「ファミリーコンピュータ...
1回
「タマゴラス」卵形の変形玩具(0)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2009年3月10日
タマゴラスとは、1984年にバンダイから発売されたおもちゃです。卵のかたちをした物体が、動...
1回
帰ってきた「徳川埋蔵金大発掘!決着の時!」〈10月14日放送...(3)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2008年10月10日
「ギミア・ぶれいく」が89年スタートというわけで、かろうじて80年代にかかってるわけで、徳...
1回
アルフ再放送開始。(2)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2008年10月7日
NHKにて1989年より放送されていた「アルフ」が今年10月よりNHK教育にて再放送されて...
1回
女の子なら憧れた「レターメイト」(0)
【投稿者】 くぅー () 【登録日】2008年8月13日
当時の女の子の憧れのおもちゃじゃないでしょうか?「レターメイト」!!ガチャン、ガチャンとタ...
1回
80年代に輝いた「シール文化」(4)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2008年6月12日
80年代を生きた少年達には、鉄板ネタでしょう。満を持して登場!おまけシールシリーズです!ビ...
1回
衝撃!!イッパツマン敗北!!!!(2)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2008年6月5日
「逆転イッパツマン」第30話「シリーズ初・悪が勝つ!?」。タイムボカンシリーズ唯一となるヒ...
1回
【シュールな80年代おもちゃシリーズ01】ちっちゃすぎるトラ...(2)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2008年5月13日
見かけた事ありませんか?めちゃくちゃ小さいトランプです。こんなちいさくて、しかもキーホルダ...
1回
大きくなれよぉ。丸大ハンバーグのCM動画(2)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2008年3月10日
皆さん、このメロディーを憶えているだろうか?♪ハイディ ハイディ フレ ハイディホー ハイ...
1回
エリマキトカゲ(1)
【投稿者】 エイリアンぐれい () 【登録日】2008年3月10日
エリマキトカゲ。80年代を代表する珍獣のひとつです。日本では1984年に、三菱・ミラージュ...
1回
キン消し復活!!(2)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2008年1月21日
「キンケシ」と親しまれ、累計1億8000万個を販売した「キン肉マン消しゴム」が復活!08年...
1回
こえだちゃん(2)
【投稿者】 くぅー () 【登録日】2008年1月13日
1977年にタカラより発売開始された「こえだちゃん」。80年代の女の子なら誰でも遊んだはず...
1回
ポッピンアイ(2)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2007年11月21日
その昔、ガチャガチャで一世を風靡した「ポッピンアイ」。ドーム状のゴム製のおもちゃで、裏返す...
1回
一本でいろんな色が楽しめる「マニカラー」(1)
【投稿者】 エイリアンぐれい () 【登録日】2007年11月6日
一本で複数の色を使う事ができる色鉛筆「マニカラー」。ボディーに配備された芯を別の芯で押し出...
1回
あの日、僕らは「巨大迷路」に夢中だった。(1)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2007年10月29日
巨大迷路が全国で100カ所を超えたのは87年7月末。やたらデカいそのスケール感に僕らは夢中...
1回
ローラースケート(3)
【投稿者】 カツ★シン () 【登録日】2007年10月22日
光ゲンジの影響で、誰もがローラースケートを持っていました。スマップも最初はスケボーで出てき...
1回
逆転!イッパツマン(4)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2007年10月11日
タイムボカンシリーズでおなじみの「逆転!イッパツマン」です。時空を超えて、世界各地に荷物を...
1回
おもしろ文房具「ポケットザウルス」(3)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2007年9月26日
恐竜をデフォルメした形状に、はさみやテープなど、さまざまな機能を盛り込んだ文房具シリーズ。...
1回
脅威の収納力「多機能筆箱」(8)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2007年9月24日
はやりました。いろいろな箇所にたくさんの収納空間を配備した多機能筆箱です。鉛筆削りや時間割...
1回
ブタミントン(2)
【投稿者】 うるとらわん (道場主) 【登録日】2007年9月24日
よくCMやってたなー。インパクトが強くて、はっきり覚えています。→80年代ネタ一覧へGO!...
1回
アマダのシール(4)
【投稿者】 カツ★シン () 【登録日】2007年9月15日
アマダ(コスモス系の胡散臭いメーカー)のシールってありませんでしたか?紙袋に入って20円く...
1回
ジャッキー映画(3)
【投稿者】 ゴリツァ(`O´)o () 【登録日】2007年9月11日
80年代 ぼくらが小さい頃ジャッキー・チェンという人は 最高にカッコいい男の一人でしたその...