|
日本の歴史をマニアックに語る道場です。 【キーワード】 飛鳥、奈良、平安、源平、鎌倉、南北朝、室町、江戸、幕末、維新、信長、秀吉、家康、龍馬 |
---|
※昨日のランキングデータです。
NO.12回 |
|
【古代の日食】日本で卑弥呼が死んだ年に日食が起きていた!!しかも2年連続!!(1) 計算上では古代日本の邪馬台国の時代に、日本列島で日食が2回起きた可能性があるそうです。それは女王 卑弥呼が死亡したとされる247年、248年です。この責任をとら... |
NO.22回 |
|
BBC制作の関ヶ原の闘いの映像がスゲー!(0) イギリスのBBCが作った関ヶ原の戦いの映像がすごいクオリティーなんです。「どうせ外国人がつくったサムライなんて間違った日本のイメージを映像化してるんじゃないの?... |
NO.32回 |
|
日本歴史占い(4) 性別と生年月日を入力するだけで歴史上の人物24人の中からあなたにぴったりのキャラクターを選んでもらえます。お気軽に試してみて下さい。→日本歴史占い |
NO.42回 |
|
友情に殉じた武将「大谷吉継」(1) 時は豊臣政権下の安土桃山時代。武将・大谷吉継はハンセン病に侵されており、体や顔からも膿が出るほど重いものだった。ある時、豊臣諸将が招かれ、お茶の回しのみをする茶... |
NO.52回 |
|
信長の本当の顔?!(0) 織田信長の肖像画は数あれど、まさか写実的な肖像画があるなんてだれもおもわないだろう。しかし、なんとあるんだこれが!!これは当時の宣教師が描いた信長像。なるほど、... |