まにあ道モバイル

まゆみん解説 亀の飼育 大辞典道場

【亀の冬の飼育】冬眠させるか迷ったときはどう決める!?(0)

まゆみん
2022年12月10日

閲覧数:5913回




クサガメ、イシガメ、ミシシッピアカミミガメなど水棲ガメを飼い始めたときに悩む、冬眠どうする問題!

冬眠か保温、どっちが良いか分からない方、迷っている方はご覧ください。



【冬眠させるかさせないかどっちがいい?】

1、冬眠か保温飼育どっちが正解なの?
2、近年の亀たちの冬眠事情と傾向
3、冬眠させるか迷ったときの選び方





1、冬眠か保温飼育どっちが正解なの?


亀の冬の飼育は、冬眠か保温です。どちらもそれぞれメリット・デメリットがあります。


・冬眠のメリットとデメリット
冬眠期間中の世話はほぼないが、脱走や失敗の危険も。繁殖率アップや長生きするという説も。

・保温のメリットとデメリット
年中一緒にいられるが、日々の世話が欠かせない。ヒーターなど保温器具の用意や費用が必要。


詳細は、こちらの記事をご覧ください。
亀の冬眠と保温のメリット・デメリット




2、近年の亀たちの冬眠事情と傾向


暖冬の影響で、近年では亀がなかなか冬眠しなくなってきています。冬眠に入る時期が遅く、期間も短い傾向があります。

20年ほど前まで「亀は冬眠させるもの」という認識の人が多かったですが、近年ではペットの亀に対する認識もだいぶ変わりました。

冬眠できる種類の亀でも、保温して冬も一緒に暮らす人が増えている傾向があります。




3、冬眠させるか迷ったときの選び方


冬眠させるか迷ったときは、亀の健康状態と生活環境で決めるのがおすすめ。以下をチェックしてください。


◯亀の健康状態はよいか?
ベビーの個体、やせている、病気をしたなど、健康に不安がある亀は、冬眠中に体力がもたない危険があります。

◯冬眠用の場所があるか?
冬眠用の水槽を、冬の3〜4ヶ月ほど安全に置ける場所が必要です。ガレージ、物置、地下室、軒下などがおすすめ。

◯冬眠の適温を保てるか?
亀の冬眠に適した温度は、5℃〜10℃前後。0℃や氷点下になると水と一緒に凍結して死んでしまうため、寒すぎもNG。



冬眠に使える場所がなかったり、暖かすぎたり寒すぎて冬眠の適温を保ちづらい環境だと、亀を冬眠させるのが難しくなります。

冬眠に適した環境が用意できないときは、ヒーターでの保温飼育が良さそうです。
生活環境と亀にあった方法を選ぶことがおすすめです!



解説:
まゆみん(まにあ道 公式タレント)


YouTube まゆみんの「まにコスちゃんねる」
Twitter まゆみん@maniana_mayumin



Amazon.co.jp

トンボタライ
80リットル
水抜き栓つき
77×58×29cm

【prime】
カメの冬眠に
昆虫用落ち葉
SANKO
枯葉マット

【prime】
28℃設定!
カメ元気
オート
ヒーター

【prime】
26℃設定!
テトラレプト
ヒーター
60cm水槽用

【prime】

前のネタ 次のネタ

このネタにコメントを書く!
ログイン

この道場にネタを書く!
投稿


ネタリンク
亀が冬眠中に起きてしまったらどうすればいい?(0)

【亀の病気】皮膚病の治療と使える薬(0)

亀の熱中症について 症状・治療・対処法まとめ(2)


カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション


ネタを検索する

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析