TOP > レジャー・アウトドア > 御朱印を求めて日本の旅☆道場
|
|
御朱印は、神社・寺院に参拝した証として御朱印帳に神社・寺院にて頂けます。 【キーワード】 御朱印、御朱印帳、神社、寺院、一之宮、、日本の旅、伊勢神宮、熊野三山、多賀大社、諏訪大社、熱田神宮、明治神宮、京都、奈良、鎌倉、百寺巡礼、西国三十三霊場、比叡山延暦寺、湖東三山、善光寺、成田山新勝寺 |
|---|

※昨日のランキングデータです。
| NO.12回 |
|
多賀大社に月参り(1月21日)(1) 滋賀県の友人の美容室に行く用件があり、途中「多賀大社」に月参りし御朱印を頂きました。 今日は久しぶりに境内の「寿命そば」でにしん蕎麦を食べました。 ... |
| NO.22回 |
|
谷汲山に今年最後の参拝(2) 今日は、コナミスポーツクラブ大垣にて11:55〜12:55の1時間、ボディーヒ−リングのスタジオプログラムに出席しました。 次にランニングマシンを30... |
| NO.31回 |
|
御嶽山の剣ヶ峰の御嶽神社奥社に登拝(3) 御嶽山の剣ヶ峰(3,067m)の御嶽神社奥社に登拝と御嶽神社里宮に参拝し御朱印を頂きました。 早朝3:00車で出発、名神自動車道の大垣西ICから中央自動車道の... |
| NO.41回 |
|
多賀大社に月参り(0) 今日(9月9日日曜日)のコナミスポーツクラブ大垣のメニュー 1、朝風呂(体を温めてから運動開始) 2、ストレッチと腹筋20回×5セット、背筋20回... |
| NO.51回 |
|
富士山頂上「浅間大社奥宮」に参拝(1) 7月28日(土)は、富士山頂上「浅間大社奥宮」に参拝します。 富士山は、大学時代に40日間7合目の山小屋(日の出館)でアルバイトしていた時に登ったが、今そ... |