まにあ道モバイル

心に沁みる言葉道場

岡本太郎のことば01(3)

うるとらわん
2008年6月24日

閲覧数:8977回

僕は岡本太郎先生をリスペクトしております。

芸術家である岡本先生はもちろん、
人間「岡本太郎」としてもすばらしい方です。

昔は岡本先生を奇人扱いするような時代もありましたが、
時代が岡本先生についてこれなかったのです。

岡本先生のことばを紹介させていただきます。

「いくつになったらとかね、
そういう考え方が
人間を堕落させるんだよ。」


ドカッとブチ当たってくることばですね。
かっこいいです。こんなこと、なかなか言えるもんじゃありません。

前のネタ 次のネタ

このネタにコメントを書く!
ログイン

この道場にネタを書く!
投稿


コメント(3)
増田・G・ゴロウ
2008年6月24日
かっこいいです
でも ほとんどの人間が堕落の一途です
一般人は憧れるだけで 精一杯です

ミッシェル将軍
2008年6月24日
美術の教科書に載ってた
「座ることを拒否する椅子」
衝撃だったゾネ〜

うるとらわん
2008年6月25日
僕も以前この椅子を目撃したときは衝撃を受けました。
岡本先生の神髄ですね。


ネタリンク
岡本太郎 顔のグラス(0)
ノンセクション

NHKドラマ『TAROの塔』(全4回)が面白い(0)
学問・研究

今日は岡本太郎生誕100年!(0)
学問・研究


カテゴリ
スポーツ ミュージック
レジャー・アウトドア ホビー・ゲーム
エンターテイメント アニメ・漫画
グルメ ライフ
ファッション コンピュータ
学問・研究 ノンセクション


ネタを検索する

[*]▼ まにあ道TOP [#]▲

ログイン
まにあ道に新規登録(無料)
まにあ道とは
よくある質問
利用規約
プライバシーポリシー
お問い合わせ

maniado all rights reserved. 携帯アクセス解析