TOP > レジャー・アウトドア > 登山道場

登山道場

登山道場

[カテゴリ]
レジャー・アウトドア
[参加者]
17人
[昨日の見学者]
8人
[開設日]
2009年9月7日

[参加者]
HAL (道場主)
うるとらわん
ももこ
VieVie
ミッシェル将軍

一覧を見る

登山を中心に山でのアウトドアを楽しむための道場です。

今年は、日本一の【富士山】に行く!といった声が多数聞くことができました。(若者〜年配の方まで幅広く)

同じ趣味を持つ仲間が増えていくことは私としても大変うれしいことです★

みんなで、登山や、ハイキングなど山趣味?についてドシドシコミュニケーションとっていきましょう。


・ココの山行ってきたよ!
・山での色々な体験談!
・登山などに対するご質問!
などなど、なんでも気軽にコミュとっていきましょー!!

【キーワード】 山・登山・ハイキング・富士山・御来光・アウトドア・御在所・ロープウェイ

人気ネタ

※昨日のランキングデータです。

NO.13回 ネタ画像 伝説の登山家・加藤文太郎「単独行の加藤」と呼ばれた男(1) 大正から昭和初期にかけて、 加藤文太郎という とてつもない登山家が活躍していました。 ※右の写真は左側が加藤文太郎 18歳の頃から登山をはじめた...
NO.22回 ネタ画像 御在所岳に登ってきました。(3) "ひとり登山部"のうるとらわんです。 富士山制覇に続き、三重県の御在所岳に登ってきました。 ひとり登山部なので、当...
NO.32回 ネタ画像 登山時の栄養補給について(0) 登山で重要になってくるのが「栄養補給」です。登山は体力の消耗が想像以上に激しいです。登山中に摂取する食べ物を「行動食」といって、1度にたくさん食べるのでなく、2...
NO.41回 ネタ画像 木曽駒ヶ岳まったり登山(4) 中央アルプスの主峰・木曽駒ヶ岳(2,956m)にいってきました。 いつもの単独でもなければ、スピード登山でもありません。 まったりと景色を楽しみながらの...
NO.51回 ネタ画像 槍ヶ岳に登頂しました。(7) 登山者の憧れ「日本のマッターホルン」槍ヶ岳に単独登頂しました。万歳! 上高地から1泊2日の強行作戦。2日間で45kmの山道を歩きました。 型遅れの古いコ...

もっと見る

新着クイズ

もっと見る

新着掲示板

もっと見る